Wordでレポートを書くとき、文献番号を振るのは面倒くさいですよね。

そのうえあとから文献が加わった時に文献番号がずれると全部直さなくちゃいけません。

今回は自動更新できる文献番号の書き方についてまとめました。


相互参照

まず参考資料のタブの相互参照を開きます。


次に以下のように設定します。
参照する項目:番号付きの項目
相互参照の文字列:段落番号(内容を含まない)


あとは参照先から文献を選んで文献番号を書きたいところにカーソルを置き、「挿入」を押せばOKです。

そのあとその文献番号を選択して、「Ctrl+Shift+「+」」を押せば右上に小さく表示されるようになります。

こんな感じになります。


更新の仕方

更新は次のようにします。
まず「Ctrl+A」で全体選択。
選択した部分を右クリックして「フィールド更新」をクリック。
これだけです。


こんな感じに文献1、2、3を割り振っていたときに、あとから文献2が要らないことがわかりました。
文献2を消すと、文献番号が1)、3)と残ってしまいます。
そんなとき今回の相互参照を使っていれば、フィールドの更新によって1)3)を1)2)に書き換えることができます。






大量に文献を使っているときには結構便利なので試してみてください。