教養ばななのブログ
記憶の整理としてブログを書いてます。
ホーム
プロフィール
MENU
ホーム
プロフィール
SIDE
ホーム
アーカイブ:
11月 2020
結晶場理論ででてくるt2gとegとは何だったのか【群論】
結晶場理論ででてくるt2gとegとは何だったのか【群論】
2020年11月29日日曜日
化学
化学で結晶場理論を学ぶと軌道を表す記号でt2gとegが出てきます。 あれはいったい何だったのでしょうか。 調べてみても群論について知らないと理解できず、群論を理解するには専門用語と数学が必要でなかなか手が出ません。 そ…
分子量と精密質量の違い【difference of molecular weight and exact mass】
分子量と精密質量の違い【difference of molecular weight and exact mass】
2020年11月26日木曜日
化学
覚え書きです。 分子量と精密質量って何が違うんだっけって思ったのでまとめました。 分子量:同位体の存在比から補正された原子量の和 精密質量:同位体の主な質量を用いたもの 例えば、ベンゼンだとC6H6で精密質量が78.0…
レポートで自動で更新できる図表番号をつける方法【Word】
レポートで自動で更新できる図表番号をつける方法【Word】
2020年11月23日月曜日
コンピュータ
レポートを書くとき図や表を入れますよね。 自分でその図表番号を書くと、あとから追加があった場合にはたいへんですよね。 今回は自動で更新できる図表番号の付け方についてまとめました。 図表番号の挿入 自動で更新できる図…
【Word】レポートで自動更新できる文献番号を書く方法
【Word】レポートで自動更新できる文献番号を書く方法
2020年11月22日日曜日
コンピュータ
Wordでレポートを書くとき、文献番号を振るのは面倒くさいですよね。 そのうえあとから文献が加わった時に文献番号がずれると全部直さなくちゃいけません。 今回は自動更新できる文献番号の書き方についてまとめました。 相互…
Wordで「テキストのみを保持」のショートカットを作る
Wordで「テキストのみを保持」のショートカットを作る
2020年11月22日日曜日
コンピュータ
Wordでテキストのみを保持してコピペしたいときがよくあります。 そのときいちいち右クリックしてスタイル>書式のクリアをクリックするのがうんざりだったんですよね。 そこで「テキストのみを保持」のショートカットがないか…
スピロアルカンの命名法【Nomenclature of Spiroalkanes】
スピロアルカンの命名法【Nomenclature of Spiroalkanes】
2020年11月12日木曜日
化学
輪っかが一点でつながっている構造であるスピロの命名法についてまとめました。 手順 1.環全体を構成する炭素数を数えてその名前を後ろに書く。 2.環の結合点を除く炭素数をそれぞれ数え、小さい環の順に大括弧の中にピリオドで…
周りに流されにくくなるには
周りに流されにくくなるには
2020年11月10日火曜日
心理学
人が集まると自分の意見をなかなか言えないことがあると思います。 それはなぜでしょうか。 間違った発言をしたら恥ずかしいとか周りが勝手に決めてくれればいいとか思うことが原因かもしれません。 今回はもう少し集団について考…
Bloggerの便利なショートカットまとめ
Bloggerの便利なショートカットまとめ
2020年11月10日火曜日
ブログ
Bloggerには書くときに便利なショートカットがあります。 今までマウスで選択して項目をクリックして太字にしたり見出しにしていましたが、それがキーボード上でできるのでまとめておきます。 太字にする 文字を選択して、…
やる気の出し方【動機付けのしくみからモチベーションを理解する】
やる気の出し方【動機付けのしくみからモチベーションを理解する】
2020年11月3日火曜日
心理学
やる気が出ないときにはどうすればよいでしょうか。 そもそもやる気とはどうやって生じる のでしょうか。 今回はこのやる気についてまとめました。 やる気、すなわち動機付けの仕組みを知ることで自分のやる気をコントロールできる…
ストレス減らすには【ストレスの解消と対処】
ストレス減らすには【ストレスの解消と対処】
2020年11月3日火曜日
心理学
ストレスは生きていくうえで必ず感じるものであり、ストレスとともに生きていかなければなりません。 しかし、そのストレスをコントロールすることができれば、ストレスによって苦しまず、物事に集中するなど自分にいい影響を及ぼす…
新しい投稿
前の投稿
ホーム