最強の防寒具を買う
ノルウェーにオーロラを見に行くため、最強の防寒具を買おうと思った。
高いやつは天井がないため、コスパと安心感のあるブランドのmont-bellでいいヤツを買おうと思った。まああんまりブランドを知らないのと、昔キャンプ用品を買ったときにモンベルの寝袋やマットを買っていたから親しみがあったので。
とりあえずインナーはメリノウールが良いとネットに書いてあったため、モンベルでメリノウールのインナーを買った。でも上1着で1万、下も1万で上下1セット揃えるだけで2万になった。さすがに複数買えないため、やすいワークマンのメリノウールを2セット買った。ワークマンは片方2000円のため、2セットで8000円、やすい。
ちなみにメリノウールはやはり値段の差があった。肌触りや質感がやっぱりモンベルのほうが良かった。ワークマンのはちくちくした。メリノウールはチクチクしにくいと書いてあったのに。なので着るときは一回洗濯したほうがいいみたい。実はまだ洗濯した後のメリノを着ていないのだが、きっと柔らかくなっているだろう。
あと靴下も同じようにモンベルとワークマンのを買った。
次にアウターを買った。アウターは1着でいいので、モンベルのいいヤツを買った。
選び方はあったかいアウターと言えばダウンであり、モンベルのダウンのカタログを見てその中の極地用より一つ安いやつにした。極地用はオーバーかなと思って。
下の防風、防滴がついているパーマフロストダウンにした。きっと最強に違いない!
モンベルの公式サイトより https://www.montbell.jp/generalpage/disp.php?id=754店舗においてあったカタログにはパーなフロストダウンの横にドライテックパンツが記載されていた。表記が似ていたため、パンツの中では同レベルの性能を持つと判断してそれを買った。
靴の方もモンベルで買おうと思ったが、モンベルは登山用の靴が多く、観光用の防寒具というのが少なかった。そのためコロンビアで暖かそうな2万のを買った。中がキラキラしていてかっこいい。
https://www.columbiasports.co.jp/shop/g/gYU6305202----5000/#goods-detail-slider
どうせなら全身モンベルで揃えたかったが、別のブランドのも買えてよかった。
あとは手袋とかミドルレイヤーの服を買う予定。
こんな機会じゃないといいやつ買えないしね!
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿