昔ハマってたAIっぽいゲームがapp storeから消えてた。

「どうやって人工知能は人類を滅ぼすのか」というゲームで、一時期iPhoneでずっとやっていた。



人類である棒人間を守れるようにブロックをうまく配置し、球体に目が描かれた人工知能からの攻撃を凌ぐゲーム。

人工知能側は人類にダメージを多く与えられた個体を選別し、その個体を組み合わせることでより強い人工知能を生み出していく。

すなわち遺伝的アルゴリズムによってどんどん敵が進化していくゲーム。

最初にブロックを積み上げたらもうあとはどれだけ攻撃をしのげるのか見守るだけなのだが、人工知能側が進化していく様子を見るのが意外と面白くハマっていた。

進化というよりかは、どんどん組み合わさって大量の個体がくっついたキメラみたいになっていくため、普通に攻撃の物量が増えていくだけでどんどん頭が良くなっていくわけではないのが残念なところ。

上の動画は結構後半まで進めたためキャプチャしたもの。

敵が多くくっつきすぎて意味わからないことになっている。


なんとなくふと思い出して、またやりたくなったなと思い検索してみると、消えていた。。

やっぱり公開し続けるのはお金がかかるとかそんな感じの理由だろうか。

google photoでスクショとか取ってないかなーと調べようとして、赤紫色の背景のため赤紫って検索したらこの動画がでてきて懐かしんでた。

なんかたのしかったなー。