2台のPCの片方をディスプレイにする【chrome リモートデスクトップ, usbmmidd_v2】【無料で拡張ディスプレイ、ラグも少ない】
ずっと探していました。
家にpcが3台あるのですが、ディスプレイは1台もありません。
けれどpcがあるんだからそのディスプレイを使って拡張ディスプレイできるはずだと。
そして色々調べました。
intel macbookのbootcampでwindowsを入れたらmiracastの接続はできるのか
ディスプレイを持っていなくても、pcを2台持っていれば
・miracast (windows同士)
・spacedesk
・仮想ディスプレイを認識させるHDMIアダプタ(有料)+chrome リモートデスクトップ
この3つの方法があり、無料で行うにはmiracastとspacedeskしかないということが分かりました。(一応他にも似たようなソフトがあるがspacedeskと同じ感じ)
しかし実際に使ってみると、miracastもspacedeskも動きにラグがあって使いにくいということが分かりました。
もちろん自分のネット環境が原因の可能性もありますが、これではストレスが溜まって使い物になりません。
一応spacedeskでipadをディスプレイとして解像度を落とせば使えなくはないような記憶もあった気がします。
やっぱりディスプレイを買わないとこの問題は解決しないだろうと思って1年前に諦めたのでした。。
しかし!
1年たってサブディスプレイ化について色々忘れて、またできないかなーと調べなおしました。
するとなぜかすぐに解決策が見つかりました!!
2023年の1月に書かれたブログを見つけたからです。
それがこれです。
WindowsノートPCへのリモートデスクトップで設定画面などが正常に表示されない問題
仮想ディスプレイって仮想なんだし、レシーバーみたいに無線のやり取りは必要ないよな。
ならソフトウェアで仮想ディスプレイを追加するものがあってもいいはずだと。
そして「仮想ディスプレイ ドライバ」で検索してやっと見つけたのでした。
その解決策は3つ目の方法であるHDMIアダプタとchromeリモートデスクトップを組み合わせる方法のHDMIアダプタを無料のソフトに置き換えたものです。
そもそもchromeリモートデスクトップの動作が遅ければ仮想ディスプレイができたところで意味がありません。
chromeリモートデスクトップは使ったことがなかったので実際に使ってみると、、、
意外となめらかで画質もいい!!
流石天下のgoogle様じゃないですか。
ラグやカクツキが少なくストレスのたまらない許容範囲内でした。
ちなみに今本当にストレスがたまらないか確かめるために、この文章も無駄にchromeリモートデスクトップと仮想ディスプレイを組み合わせて、もう一つのpcの方の画面を見ながら入力しています。
大丈夫そうです。
そして肝心の仮想ディスプレイをインストールする方法ですが、先ほどのリンクに書いてあるのですが一応ここにもメモを残します。
https://www.amyuni.com/forum/viewtopic.php?t=3030
このサイトからusbmmidd_v2をダウンロードして、usbmmidd.batを管理者権限で実行するだけです。
なんかamyuniという会社のソフトらしいですが、聞いたことないので不安でした。
PDFに関するソフトを販売している会社みたいですね。ウイルスが入っていなさそうでした?(windows security)がさぼっていたらもうおしまいです…
インストール後、windowsのディスプレイの設定から好きな解像度にして、chromeリモートデスクトップからその仮想ディスプレイを選択すれば解決です。
このusbmmiddについては2021年9月9日に投稿されていたので、英語で頑張れば去年でも見つけられたかもしれませんね。
usbmmiddをのようなデバイスドライバを作れるような技術者になりたい…
仮想ディスプレイを使わないときも実行しているとマウスやウィンドウがどっか行ってしまうのでオフにする必要があります。
コマンドをいちいち打つのは面倒なのでbatでちょっとだけ簡単にしました。
@echo off
echo Virtual Display
echo OFF:0, ON:1
set /p userInput="Enter 0 or 1:"
deviceinstaller64.exe enableidd %userInput%
このbatをdeviceinstaller64.exeのあるフォルダに作って、そのショートカットをデスクトップにおいておけば多少楽にオンオフができると思います。
macでも仮想ディスプレイできるソフトがないか調べてみました。
するとこのサイトにありました。
https://github.com/pavlobu/deskreen/discussions/86
githubのdiscussionのページで、いろんなソフトが挙げられていました。
・DeskPad
https://github.com/Stengo/DeskPad
・Better Display2
https://github.com/waydabber/BetterDisplay#readme
・fluffy Display
https://github.com/tml1024/FluffyDisplay
・EWProxyFramebuffer (説明がない)
https://github.com/icedman/EWProxyFramebuffer
どれがいいかわからなかったので、一番しっかりしてそうな?Better Display2を入れてみました。
一部有料機能があるみたいですが。無料でも大丈夫そうです。
けれどなんか気持ち遅いですね。
仮想化ソフトによっても速度が変わってくるようです。
usbmmiddは無駄な機能が一切ないので速いのかもしれませんね。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿