教養ばななのブログ

記憶の整理としてブログを書いてます。

  • ホーム
  • プロフィール
  • ホーム
  • プロフィール
ホーム アーカイブ: 5月 2025

【ネタバレ】ダンガンロンパ3 未来編、絶望編、希望編をみた

【ネタバレ】ダンガンロンパ3 未来編、絶望編、希望編をみた

2025年5月11日日曜日
ダンガンロンパ3の未来編、絶望編、希望編を見た。 ダンガンロンパ3のアニメは、ゲームのダンガンロンパ1,2で描写されていない間を補完して完結されるための作品だった。 確かに1をアニメ化してダイジェストにしたように2もア…

ダンガンロンパ2を今更クリアした!

ダンガンロンパ2を今更クリアした!

2025年5月6日火曜日
稲葉のダンガンロンパの実況動画を100話以上見て、iphoneのアプリとしてダンガンロンパ2をついに買った。 稲葉の実況は面白かったが、やっぱり自分で操作していない分眠くなってしまった。 あとは学級裁判の難しさもあまり…
Page 1 of 43123...43

自己紹介

自分の写真
教養ばなな
興味を広げていきたいです。
詳細プロフィールを表示

検索

ページビューの合計

最新記事

  • 【ネタバレ】ダンガンロンパ3 未来編、絶望編、希望編をみた

    ダンガンロンパ3の未来編、絶望編、希望編を見た。ダンガンロンパ3のアニメは、ゲームのダンガ...

  • ダンガンロンパ2を今更クリアした!

    稲葉のダンガンロンパの実況動画を100話以上見て、iphoneのアプリとしてダンガンロンパ...

  • 悪の華を今更読んでみた

    昔に悪の華をアニメで見たことがある。キャラクターの顔が漫画とは違い、ちょっと受け入れられな...

  • マウンテンバイクの仏式の電動空気入れを買ってみた

    amazonでぽちったマウンテンバイクの空気入れとして携帯用の手で入れる物を持っています。...

  • ホームベーカリーを初めて使ってみた

    ホームベーカリーが届いた1万円分のギフトが貰える機会があり、そこで以前から欲しかったホーム...

人気記事

  • 結晶場理論ででてくるt2gとegとは何だったのか【群論】
    化学で結晶場理論を学ぶと軌道を表す記号でt2gとegが出てきます。 あれはいったい何だったのでしょうか。 調べてみても…
  • ビシクロ・トリシクロのの名前の付け方【多員環の命名法】【IUPAC】
    ビシクロとスピロっていつもどう名前を付ければいいのか忘れてしまいますよね。 そこで今回はスピロではない、ビシクロ・ト…
  • .mp4のファイル構造をバイナリから見てみる【YouTubeのセグメントファイルの仕組み】
    MP4のファイル構造はググるとqiitaですぐ見つかりますね。 ここではMP4ファイルを実際に見てみたときの覚え書きを…
  • 分子量と精密質量の違い【difference of molecular weight and exact mass】
    覚え書きです。 分子量と精密質量って何が違うんだっけって思ったのでまとめました。 分子量:同位体の存在比から補正された…
  • Bloggerで画像がアップロードできないときの解決法
    Bloggerで画像をアップロードするときどのようにしているでしょうか。 ドラッグ&ドロップですか? それともスク…
  • エバポレーションのときの圧力ってどのくらいがいいの?
    最初はエバポするときどこまで圧力を下げていいのかわからないですよね。 しかし超ゆっくり下げていると日が暮れてしまう。 …
  • 花鳥風月のフォントをwebで使ってみよう【古見さんは、コミュ症です。】
    「古見さんは、コミュ症です。」というアニメを最近見ました。 その中で、こみさんが黒板に書いた文字がものすごく綺麗に感じ…
  • 双極子モーメントの方向は?有機化学と物理化学で逆!!
    双極子モーメントとは分子の電荷の偏りのことです。 電気陰性度の差によって電子の引っ張られるために生じます。 水を考え…
  • アセンブラ・バイナリ解析してexeのデータを書き換える【うさみみハリケーン】
    アセンブラを学ぼうと「いまどきのアセンブラプログラミング」という本を読みました。 しかしこの本は2004年のものでとて…
  • 誘起双極子モーメントとは?分極率との関係。
    有機双極子モーメントとは外部電場によって生じた分子内の電荷の偏りのことです。 分子は外部電場によって、電場のプラスの…

アーカイブ

  • ► 2025 12
    • ► 5月 2
      • 【ネタバレ】ダンガンロンパ3 未来編、絶望編、希望編をみた
      • ダンガンロンパ2を今更クリアした!
    • ► 4月 9
    • ► 1月 1
  • ► 2024 30
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 7
    • ► 8月 4
    • ► 7月 2
    • ► 5月 5
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 1月 2
  • ► 2023 45
    • ► 12月 2
    • ► 10月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 11
    • ► 6月 7
    • ► 5月 6
    • ► 3月 4
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2022 53
    • ► 12月 6
    • ► 10月 1
    • ► 8月 4
    • ► 7月 7
    • ► 6月 1
    • ► 5月 3
    • ► 4月 3
    • ► 3月 8
    • ► 2月 9
    • ► 1月 11
  • ► 2021 64
    • ► 12月 4
    • ► 11月 3
    • ► 10月 8
    • ► 9月 1
    • ► 8月 17
    • ► 7月 6
    • ► 6月 4
    • ► 5月 13
    • ► 4月 6
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2020 95
    • ► 12月 4
    • ► 11月 10
    • ► 10月 42
    • ► 9月 39

ラベル

コンピュータ79 その他57 化学51 食虫植物29 ブログ20 心理学12 投資5 物理5 万年筆3 ロシア語2
  • プライバシーポリシー
Powered by Blogger

© 教養ばななのブログ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo